小学生向け教室


対象:年長児〜大人
「心・技・体」を鍛錬する武道をはじめよう!
大きな声で気合いを入れ、全身を使って竹刀をふります。
剣道が初めての方も、少人数で安心して基礎から学べます。
子どもも大人も、親子での参加も大歓迎です。世代を越えた仲間と一緒に汗を流しましょう。
特徴
...

年長児〜大人が対象です。
けん玉は自分自身と向き合う競技です。
失敗しても何度でもチャレンジ!これは、どんな名人も初心者も同じ練習方法です。
礼儀を大切に、基本技から様々な技を習得していく中で、充実感と達成感を味わい、自然と集中力が身につきます。
けん玉を通して、世代を越えた人との...

対象:小学生〜おとな
体幹を鍛えよう!
空中でバランスをとりながら、日常生活では味わうことのできない感覚を楽しめます。
平衡感覚や心肺機能などを高めながら、全身の筋肉を連動させ、しっかりとした身体作りをしていきます。
運動の基本をなる「体幹」を鍛える効果もあります。
...

対象:小学3年生程度~大人
ドラムを気軽に楽しむためのクラスです
楽器が未経験の方でも安心して参加できます。また、音楽の知識がなくても大丈夫です。当センターでのレッスン経験が20年以上になるベテラン講師(プロドラマー)が各自の状況を的確に判断してアドバイスしますので、誰でも無理なく上達...

対象:小学1年生~6年生(学年、コースはご相談ください)
運動のコツを知り、体を動かすことが好きになる教室
小学生のスポーツ教室は、ボール遊びやオニごっこ、マット運動や鉄棒・跳び箱運動まで、さまざまな身体を動かす遊びやスポーツを通して、子どもの持久力や柔軟性・敏捷性・リズム感など、一人...

小学1年生〜中学3年生
基本ステップから踊ってみよう
運動が得意か苦手かは関係ありません。現役の小学校の先生が参加者のレベルに合わせた振付をしながら、丁寧にレッスンします。
中学生になった時のダンス授業にも役立ちます。リズムに乗って気持ちよく体全体を動かせる自己表現を楽しみましょう。...

小学1年生~中学生
美しい文字を書く人になる
筆で字を書くことで心が落ち着き、じっくりと物事に取り組む力や集中力を養います。
子ども達は毎月の課題にそって昇級を目指し、毎回の練習に取り組みます。
一人ひとりに基礎から丁寧に指導し、力強く美しい字を目指します。
硬筆と毛筆の両方を指...

対象:小学1年生〜中学生
とめ、はね、はらいの基本重視
地道な反復練習の積み重ねで、コツコツとやり抜く力を育みます。半紙と八つ切、希望者は三枚判、半切まで、色々なサイズの紙にチャレンジします。
夏と冬はだるま筆(太筆)を使った大作にも挑戦し、楽しみながら上達を目指します。
...

対象:小学生
アートの根っこを育てる
好きな色、好きな形、好きな手触り。子ども時代に自分の好きを知る体験が、人や世界を深く感じる心を育てます。
毎月、「工作教室」と「絵画教室」を交互に開催します。プロのアーティストでもあり、子どもへの指導経験も豊富な講師が、一人ひとりの個性を大切にし...

対象:4歳〜小学6年生
アートの根っこを育てる。図工好きの子どもたち、集まれ!
子どもたちの感性の種はぐんぐん根を伸ばし、やがて手をつなぎ合って色彩豊かな大きな森へと育っていきます。
2022年9月1日開講の新しい教室です。
※掲載している画像はイメージです。
講...

対象:小学生(3年生以上)
「なんで?どうして?」
子ども達が発見するふしぎの種をたのしく育てながら、工学博士といっしょに、理科のおもしろ世界を実験・研究していきます。
講師紹介
清宮義博
工学博士、明星大学教授。
東京理科大学理学部物理学科卒業。東...

対象:小学生
植物や昆虫をじっくり観察し、わくわくドキドキ、自然のおもしろ世界を探検しよう。
毎回、その季節にふさわしい草花遊びや植物マジックを取り入れながら、工作や実験、標本づくりにもチャレンジするよ。
講師紹介
森田弘文
日本女子大学非常勤講師、元東京都公...

対象:小学1年生~中学生
一汁二菜のバランス食
身近な食材をつかって、ご飯とみそ汁を中心とした、身体の調子を整えてくれる食事の作り方を指導します。
センターのクッキングは、ただ料理の技術を上げるだけでなく、全ての教科を一度に学ぶことができる教室です。食材の生産地(社会)、量・等分にす...

対象:小学生
いろんな事に挑戦!異年齢で作る友達の輪!
小学1年生から6年生の子ども達と、ボランティアのリーダーで作る「大家族」の1年間!
文化・芸術・アウトドア…小学生期は、いろんなことを見聞きし、体験し、ココロをゆさぶりながら世界をどんどん広げるいい時期です。
17回の年間プロ...

対象:3才児・4才児・5才児・小学1年生
運動の基礎となるしなやかな身体をつくろう。
キッズスポーツでは、運動の基本となる、走る・投げる・跳ぶなどの動きを繰り返して行い、乳児期につかんだ、見る・聞くなどの「知覚」と結びつけていきます。
また、「やってみよう」「たのしい」と思う気持ちを...

対象:3才児・4才児・5才児・小学1〜3年生
ドイツ生まれの、遊びを科学したボールを使った運動教室。
子どもが楽しく関わりながらも、基礎運動能力・自主性・社会性を身につけられます。
運動が苦手な子、運動に初めて取り組む子のスポーツの入口になります。
内容
*詳しくはこ...

対象:年中児〜小学2年生
生きる力、豊かな感性、たくましい身体と心を育む
野外で1日たっぷり遊びます。風や光を感じながら遊びの中で発見や工夫を繰り返すことで「生きる力」を育みます。
ちゃんと体を使って遊んでいますか?
毎日、思い切り遊んでいますか?
友達とめいっぱい気持ちをぶつけ...

対象:3歳児〜小学生
学校の必須科目となっているダンス授業。苦手意識を持つ前に、仲間と楽しく踊る経験を重ねましょう。
講師紹介
かえで
2022年度 年間予定表
※緑色の日程は、緊急事態宣言中の一斉休館による振替日となります。ご入会のタイミ...