1. HOME
  2. イベント
  3. 受講者募集中
  4. 【自然保育ゼミナール⑧】ワタシはこうやってチームを作った!県からも認められる自然保育のシステムの作り方/森のわらべ多治見園の事例&スタッフも親も一丸となって支える安全への取り組み

【自然保育ゼミナール⑧】ワタシはこうやってチームを作った!県からも認められる自然保育のシステムの作り方/森のわらべ多治見園の事例&スタッフも親も一丸となって支える安全への取り組み

終了しました。

対象:このような方におすすめのゼミナールです
  1. “自然保育”というキーワードが気になった方
  2. 保育園・幼稚園・森のようちえん等、保育の現場で自然の中での活動を取り入れたいと感じている方
  3. 自分の子どもに自然活動を取り入れたい方
  4. いろんな人と保育観を深めたい方
  5. 将来保育士や幼稚園教諭を目指す方

2023年2月2日(木) 19:00〜21:00

開催形式:オンライン(ZOOM)

安全はチームで高めないと実現できないもの。特に自然保育のようにハイリスクな活動はなおさらです。
岐阜県への長年にわたる働きかけが実り、2020年に認可外保育施設としての届出が受理され、無償化の対象となった森のわらべ多治見園の事例を聞いてみましょう。
新しいスタッフや、専門領域ではなかったスタッフとどのようにコミュニケーションを取り、どのように高めあって安全を守っているのか。
具体的事例にはたくさんのヒントが隠れているはずです。

参加費 2,500円
お申し込み締切日 講習開始1時間前まで
その他 主催者側の事由による講座中止の場合以外、参加費をお支払いいただいた後の返金はできませんのでご了承ください。また、録画による事後配信の予定はございません。

講師

浅井 智子:一般社団法人MORIWARA代表理事 自然育児 森のわらべ多治見園 園長
一般社団法人MORIWARA代表理事 自然育児 森のわらべ多治見園 園長 保育士&幼稚園教諭 心理カウンセラー
我が子を森のようちえんで育ててきた経験をもとに、世界中のお母ちゃんたちの幸せを願って森のわらべを開園。現在も現場で保育、教育の実践を重ねつつ、いい保育はいい経営とセットを持論に、経営者としての感覚も磨き続けている。
森のわらべにとって必要なことを嗅ぎ分ける嗅覚と、人を巻き込んでいきながら夢を実現していく実行力には定評あり。講師&カウンセラーとしても全国で活躍。
YouTube、stand.fmなどSNSを駆使しながら、自分の声を世界に届けていくエネルギーは、まだまだ衰えず。
家族大好き♡二人の息子のお母ちゃん。『母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~』代表。『お母ちゃん革命』著者。

ZOOMオンライン講座の参加方法

①お使いのスマホかパソコンに、Zoomアプリをインストールして参加の準備をしてください。

ダウンロードサイトバナー
zoomインストールイメージ

②当日の開始時間になりましたら、事前にお知らせするIDとパスワードを入力して、自宅から講座(ミーティング)にご参加ください。

ご注意

通信環境やZoom設定につきましては、参加のみなさまで設定をお願いします。当センターでは技術的なサポートは行っておりません。

自然保育ゼミナールの他のテーマ・日程についてはこちらをご覧ください。

私たちは50年前から野外教育を始め、その流れの中で2009年より森のようちえんをスタートさせました。
このゼミナールにはこれまでの活動の中で見えてきた大切なことや、我々がもっと学びたいこと、学びを深めたいことをギュッと凝縮しました。
みなさんもぜひ一緒に学びませんか?

| 受講者募集中

今後のイベントはございません。