書道

対象:大人
初心者や、子どもの頃以来久しぶりに筆をとるという方も安心のクラスです。ひとり一人の希望に沿い、個性を大事にしながら『書』の基本からしっかり丁寧に指導します。
毎回の添削で上達を実感。昇級試験にも挑戦していきましょう。
内容
- 初心者
- 漢字の基本・実用書
- 経験者
- 古典の臨書(楷・行・草書を平行して)
毎週、月刊誌「書譜」を基に練習します。
月毎の出品と、年に2回の昇級試験があります。とても和やかな教室です。
日時 | 木曜日(年47回) 10:00〜12:00 |
---|---|
定員 | 20名 |
月会費 | 6,659円(消費税別途) |
施設使用料 | 280円/月 |
入会金 | 3,000円(65歳以上の方、ご家族がすでに会員、またはくらぶF会員の方は2,000円) |
保険料 | 希望者のみ。お問い合わせください。 |
会場 | ひの社会教育センター |
講師 | 佐藤勢津子/稲垣眞弓 |
服装・持ち物 | 書道用具一式 |
その他 | 教材費別途 |
講師紹介
- 佐藤勢津子
- 現代書研究社毛筆師範・硬筆師範。
ひの社会教育センターの書道教室に長く携わっています。

- 稲垣眞弓
- 現代書研究社毛筆師範・硬筆師範。
ひの社会教育センターの書道教室に長く携わっています。