実用書道

対象:大人
文字が美しくかけたらという思いは、いつの時代でも強いあこがれ…。
『書』はバランスのとれた造形と調和で全体が成り立っています。一歩一歩楽しく学ぶことが、上達の近道です。ご一緒にはじめませんか!
内容
書き方の基本をマスターし、美しい文字が書けるようにルールと字の決まりを身につけます。
日時 | 第1・3金曜日 10:00〜12:00 |
---|---|
定員 | 15名 |
月会費 | 3,325円(消費税別途) |
入会金 | 3,000円(65歳以上の方、ご家族がすでに会員、またはくらぶF会員の方は2,000円) |
会場 | ひの社会教育センター |
講師 | 清水雅子 |
服装・持ち物 | 筆、墨、硯、下敷き、新聞紙 |
その他 | 教材費別途 |
講師紹介
- 清水 雅子
- 日本画、デザイン専攻。
金子鷗亭、東地滄厓先生に師事。
毎日賞ほか受賞多数。日展入選。
近年、作品は広告文字などにも使用される。
広告文字も手がける