日本画たっぷり5時間アトリエコース

対象:大人
水彩・パステル・えんぴつ画
日本画は、この国の季節の中や生活の中に、遠い昔から息づいてきたアートです。
自然界にある鉱物などから作られた「岩絵の具」をつかって描きます。まずはじっくり写生をしてみませんか。あなただけの作品づくりを楽しみましょう。
内容
日本画にじっくり時間をかけて取り組みたい方のクラスです。昼食持参で最長5時間まで滞在いただけます。
心ゆくまで日本画の世界を楽しみましょう。
目的・方針
季節感豊かな日本文化に絵を通して触れていきます。
日時 | 【月2回】火曜日 10:30〜15:30 |
---|---|
定員 | |
月会費 | 7,000円(消費税別途) |
施設使用料 | 280円/月 |
入会金 | 3,000円(65歳以上の方、ご家族がすでに会員、またはくらぶF会員の方は2,000円) |
保険料 | 希望者のみ。お問い合わせください。 |
会場 | ひの社会教育センター |
講師 | 杉本 洋 |
服装・持ち物 | スケッチブック、鉛筆、絵の具、筆洗、パステル |
その他 | 教材費別途 |
講師紹介
- 杉本 洋
- 東京藝術大学大学院日本画専攻修士課程修了。
NPO文化交流機構「円座」理事長/横浜美術大学元教授/文化庁文化交流使に指名され、カナダ・ヴィクトリア美術館にて個展を開く。他個展35回。
一般社団法人日本文化資産支援機構理事長