出会いと体験は僕らの宝物!ウィンターキャンプとチャレンジ教室の参加申し込み受付け特設サイトです。

2024年11月12日(火) 12:30より受付開始!

一度にきょうだい3名分までのお申込みが可能です。なお、お友達の分を一緒に申し込むことはできません。
お申し込みの前に、必ずよくある質問ページをご覧ください。

*はじめて参加を希望される方は、くらぶF会員への登録が必要となります。【登録料1,100円】
費用表示の参加費は税込表記です。 現地事情・交通機関の都合により、行程の一部に変更が生じる場合があります。その際、追加料金及び返金が発生する場合もあります。
お支払い・お申し込み後に送付するお振込についてのご案内をご覧いただきお支払いください。
現在センターで参加費や月謝の口座引き落としができる方のみ引き落としとなります。
・受付窓口にて現金でのご入金はできません。
・お振込手数料はお客様のご負担となります。(キャンセル返金の場合も同様です)
キャンセル・お申し込み受付後のキャンセルの場合、当センターキャンセル規定に基づきキャンセル料をいただきます。(申込フォーム送信で受付成立となります)
・参加費の支払いが無いことをもって参加キャンセルとはみなしません。開催日当日あるいは、開催後も連絡が無いまま参加されない場合、後日キャンセル料として全額請求いたします。
・キャンセル料発生日は次のようになりますので、ご注意ください。
宿泊:開催日の14日前から/日帰り:開催日の10日前から/教室参加:開催日の7日前から
その他・事前調査票は、WEBフォームより回答をお願いいたします。班構成などに重要なデータとなりますので、お手元に情報が届いてから1週間以内の回答へのご協力お願いします。
・説明会をオンラインで配信しますので、ぜひお子さまと一緒にご視聴ください。
・最少催行人数に達しない場合は、事業が中止になる場合があります。予めご了承ください。
・申込が多数の場合、安全に無理のない範囲で定員を増やす場合があります。

参加の確定およびキャンセル待ちについては、お申込みの翌日以降にメールで連絡を差し上げます。4日経ってもメールが届かない場合は、ひの社会教育センターまで電話にてご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。


ひの自然学校ロゴ

ココロゆさぶる体験にであおう!

50年を超えたひの社会教育センターの「ひの自然学校」は、その実績と経験をもとに大自然を最大に活かしたキャンプを実施しています。
(表示金額はすべて税込です)


ヒャッホー!スキー

トップシーズンの一番いい雪を求めて…

ヒャッホー!スキーの写真

A01012025年2月21日(金)〜24日(月)

対象/定員小学生〜高校生
40名(最少催行20名)
場所長野県 飯綱リゾートスキー場
集合2月21日 18:00
ひの社会教育センター
解散2月24日 13:30(予定)
ひの社会教育センター
交通往復貸切バス
参加費73,150円
(消費税・交通費・宿泊費・指導料・傷害保険含)
レンタルスキー小・中学生:4,400円
高校生:5,500円
リフト代小・中学生:5,000円
高校生:8,000円

スキーが滑れるようになった人へ、スキーシーズン一番の雪質を狙って。「良い雪質の中を思いっきり滑りたい!」スキーができるようになった人の願いを実現!「ヒャッホー」と叫ばずにはいられないコースへようこそ! ※3連休の渋滞を回避するために変則的な動きのコースです。

参加の目安「ボーゲン(八の字)ですべって、止まれるよ!」という方から、「スキーに何回も行ったことがある」「ボーゲン(八の字)でどんどんすべれるよ!」という方まで。

すきすき☆スキー

何もかもが楽しい2泊3日間!

すきすきスキーの写真

B01012025年1月3日(金)〜5日(日)

対象/定員小学生〜高校生
40名(最少催行28名)
場所長野県 飯綱リゾートスキー場
集合1月3日 6:30
ひの社会教育センター
解散1月5日 18:00
ひの社会教育センター
交通往復貸切バス
参加費60,500円
(消費税・交通費・宿泊費・指導料・傷害保険含)
レンタルスキー小・中学生:4,400円
高校生:5,500円
リフト代小・中学生:5,000円
高校生:8,000円

スキーに雪の中でのキャンプファイヤー!盛りだくさんの2泊3日。じっくり滑りたい方にオススメです!宿のおじさん「トクさん」が今年もみんなのことを待ってます〜!

参加の目安「ボーゲン(八の字)ですべって、止まれるよ!」という方から、「スキーに何回も行ったことがある」「ボーゲン(八の字)でどんどんすべれるよ!」という方まで。

ゆきだるまキャンプ

白銀の世界にたわむれる3日間

ゆきだるまキャンプの写真

C01012025年1月5日(日)〜7日(火)

対象/定員年中児〜小学2年生
20名(最少催行15名)
場所長野県 飯綱高原
集合1月5日 6:30
ひの社会教育センター
解散1月7日 18:00
ひの社会教育センター
交通往復貸切バス
参加費67,980円
(消費税・交通費・宿泊費・指導料・傷害保険含)

雪合戦にそりあそび、かまくらだってつくれちゃう。宿での生活もしっかりサポート!はじめてのお泊まりでも安心して参加できる少人数コースです!

わくわく1泊スキー

はじめてでも、リフトに乗れちゃう

わくわく1泊スキーの写真

D0101①2025年2月15日(土)〜16日(日)

対象/定員年長児〜おとな
40名(最少催行28名)
場所長野県 富士見高原スキー場
集合6:10高幡不動駅または6:30ひの社会教育センター
解散18:10ひの社会教育センターまたは18:30高幡不動駅
交通往復貸切バス
参加費35,750円
(消費税・交通費・宿泊費・指導料・傷害保険含)
レンタルスキー小学生:3,600円
中高生:5,200円
リフト代小学生:5,600円
中高生:8,000円

「スキーがはじめて!」という人もあっという間にリフトに乗って、2日間たっぷりのスキーを楽しもう。どんどん滑れるようになるコースです。夜はみんなでレクタイム!

参加の目安「スキーはじめて・お泊まりはじめて」「スキーは1〜2回やったことがある」という方から、「スキーに何回も行ったことがある」「ボーゲン(八の字)でどんどんすべれるよ!」という方まで。

日帰りスキー

手軽なのに満足できる

日帰りスキーの写真

E0101①2025年1月12日(日)
E0201②2025年1月19日(日)
E0301③2025年1月26日(日)
E0401④2025年2月2日(日)

対象/定員年中児〜おとな
40名(最少催行28名)
場所長野県 富士見高原スキー場
集合6:10高幡不動駅または6:30ひの社会教育センター
解散18:10ひの社会教育センターまたは18:30高幡不動駅
交通往復貸切バス
参加費16,170円
(消費税・交通費・指導料・傷害保険含)
レンタルスキー小学生:2,900円
中高生:4,200円
リフト代小学生:2,800円
中高生:4,000円

日帰りだってたくさん滑れる!スキーが楽しくなるポイントを練習しながら、どんどんリフトに乗ってたくさん滑ろう!

参加の目安「スキーはじめて・お泊まりはじめて」「スキーは1〜2回やったことがある」という方から、「スキーに何回も行ったことがある」「ボーゲン(八の字)でどんどんすべれるよ!」という方まで。

サバイバルウィンターキャンプ

寒い季節こそ真価を問われるサバイバルスキル!

サバイバルウィンターキャンプの写真

F010112月14日(土)〜15日(日)

対象/定員小学5年生〜高校生
20名(最少催行10名)
場所神奈川県 愛川ふれあいの村
集合7:30 豊田駅
解散16:00頃 豊田駅 or ひの社会教育センター
交通公共交通機関(電車・バス)
参加費33,000円
(消費税込)

密かな人気プログラム「サバイバルキャンプ」はついに冬時期も!より過酷な条件で磨かれるスキルは、まさにサバイバル環境への挑戦そのもの!チャレンジャー求む!

ご注意ください。
・全コースともに、天候等の状況により内容が変更になる場合があります。ご了承ください。
・各コースのレベルの詳細は、ひの社会教育センターへお問い合わせください。
・参加者向け説明会をオンデマンド配信します。パソコンやスマートフォンでお好きなときにチェックできます。

【旅行企画】NKトラベル(東京都知事登録旅行業2-4544号) 〒191-0052 東京都日野市東豊田3-5-6 TEL:042-534-2210


チャレンジ教室ロゴ

ワクワク、ドキドキ、感じる心を育てます!

できなかったことや、苦手だったことができるようになった時の達成感や喜びを感じる体験を。子どものやる気を大切に指導します。
(表示金額はすべて税込です)


ディンプルアート

特殊な技術で作られた液体の絵の具をぬり絵のように塗っていく簡単リサイクルアートは、SDG’sにつながります。さざなみのように美しい凸凹模様が光に反射してクリスマス気分を盛り上げます!※出来上がりサイズ2L判サイズ(20×14.5)

ディンプルアートの写真

G0101①11月24日(日) 10:00〜12:00
G0102②11月24日(日) 13:00〜15:00

対象/定員小学生/各回20名程度
参加費3,410円(1回分/材料費込)
申込〆切11月16日(土)
講師永見 恵子
持ち物汚れてもいい服装、水筒、作品持ち帰りバッグ

~モンタ先生のわくわくドキドキ~
親子しぜん探検Labo

植物や昆虫をじっくり観察し、わくわくドキドキ自然のおもしろ世界を探検しよう。

親子しぜん探検Laboの写真

H010111月30日(土) 10:00〜12:00

対象/定員小学生と保護者(お子さん1名につき保護者1名、未就学児同伴不可)/15組程度
参加費2,970円(1組)
申込〆切11月22日(金)
講師森田 弘文
持ち物汚れてもいい服装、室内履き、水筒、筆記用具

~子どものアトリエ・工作~
かげ絵あそびもできる
クリスマスランタン

カラフルなワックスペーパーを自由に切って貼って色の重なりがきれいなランタンを作ろう。 ペープサートも作ってかげ絵あそびもしよう。

クリスマスランタンの写真

J010112月14日(土) 10:00〜12:00

対象/定員小学生/16名程度
参加費3,410円(1回分/材料費込)
申込〆切12月6日(金)
講師あべ ななえ
持ち物汚れてもいい服装、水筒、手拭き用タオル、作品持ち帰りバッグ

~子どものアトリエ・絵画~
ハッピーなへびの日本画

岩を砕いて作られた自然のえのぐを使って、へびの日本画を描こう♪にかわと絵の具を指で混ぜ、キンキラ箔をまけば、気分は日本画家!! フレームにはどんなもようを描こうかな?

ハッピーなへびの日本画の写真

K010112月21日(土) 10:00〜12:00

対象/定員小学生/16名程度
参加費3,410円(1回分/材料費込)
申込〆切12月13日(金)
講師吉田 あきこ
持ち物汚れてもいい服装、水筒、手拭き用タオル、作品持ち帰りバッグ

鍵盤ハーモニカ―で
「Bling-Bang-Bang-Born」を弾こう♪

鍵盤ハーモニカの練習をしてみんなで「Bling-Bang-Bang-Born」を弾いてみよう!色々な道具も使ってリズムなどの音楽の基礎も楽しみながら身に着けます!

鍵盤ハーモニカの写真

L010112月25日(火)14:30~15:30
26日(水)13:00~14:00
27日(金)13:00~14:00
28日(土)13:00~14:00

※全4日の日程です。

対象/定員年長〜小学生/8名程度
参加費13,200円(全4日分)
申込〆切12月17日(火)
講師芳村 春香
持ち物鍵盤ハーモニカ、筆記用具、水筒
※鍵盤ハーモニカをお持ちでない方はご相談ください。

からだ研究室
じぶんのからだってどんなかな?

からだってどうなっているの?実験しながら自分のからだのこと、自分とは違うからだのことを学ぼう! 看護師、思春期保健相談士の講師が包括的性教育の視点でお伝えします。

からだ研究室の写真

M010112月28日(土) 10:00~12:00

対象/定員①小学1〜3年生/12名程度
参加費無料
※東京都福祉保健財団子供が輝く東京・応援事業助成金対象事業のため、無料での開催となります。
申込〆切12月19日(木)
講師藤野 早織
持ち物筆記用具、水筒

からだ研究所
からだのナゾ解き
~自分をもっと知る時間~

おとなに向かって成長するからだの変化について科学的に知ろう!看護師、思春期保健相談士の講師が包括的性教育の視点でお伝えします。

からだ研究所の写真

N010112月28日(土) 13:30~15:30

対象/定員小学4〜6年生/12名程度
参加費無料
※東京都福祉保健財団子供が輝く東京・応援事業助成金対象事業のため、無料での開催となります。
申込〆切12月19日(木)
講師藤野 早織
持ち物筆記用具、水筒

書き初め教室

学校課題をお手本にします。先生の指導を受けながら、練習5枚、学校提出用3枚を目標に書き上げます。一番よく書けた1枚を選ぶお手伝いもします。各自終了次第お帰りいただけます。

書き初め教室の写真

P0101①2025年1月5日(日) 10:30~12:30
P0102②2025年1月5日(日) 13:30~15:30
P0201③2025年1月6日(月) 10:00~12:00
P0202④2025年1月6日(月) 13:30~15:30

対象/定員小学3年生~中学生で学校課題のある人/各回10名程度
参加費2,750円(1回分)
申込〆切12月26日(木)
講師①②④佐藤 白瑛/③佐藤 勢津子
持ち物習字道具一式、学校課題のお手本、練習用書き初め用紙5枚以上(学校提出用と同サイズ)、学校用提出用紙、汚れてもいい服装、手拭き用タオル、水筒

イラスト・まんが研究部
~マンガ表現☆キホンの技~

表情豊かなキャラが描けたら、いっそう華やかにしたいよね?「ベタ」で黒髪。「効果線」で臨場感。「点描」や「スクリーントーン」で気持ちを表して、プロさながらの原稿を完成させちゃおう♪

イラスト・マンガ研究部の写真

Q01012025年1月6日(月) 10:00~12:00

対象/定員小学4年生~中学生/16名程度
参加費3,410円
申込〆切12月26日(木)
講師吉田 あきこ
持ち物汚れてもいい服装、水筒、手拭き用タオル、あれば自作のイラストやまんが

~ふしぎを発見する~
かがく実験Labo 音のふしぎ

グラスに水を入れた「グラスハープ」を使って、音が出たり高さが変わるふしぎを調べます。

かがく実験Laboの写真

R01012025年1月25日(土) 10:00〜12:00

対象/定員小学3年生以上/16名程度
参加費2,970円
申込〆切2025年1月17日(金)
講師清宮 義博
持ち物汚れてもいい服装、室内履き、水筒、筆記用具

Board Game 3ON3 Kids Tournament
ボードゲーム スリーオンスリー キッズトーナメント

いろんなボードゲームを楽しもう!そして3VS3のチーム戦でトーナメントを勝ち上がって優勝を目指そう!参加者にはボードゲームをプレゼント。※当日はボードゲームの購入もできます。(現金のみ)

ボードゲームの写真

S0101①2025年3月23日(日) 13:30~16:00

対象/定員小学生3~6年生(3年生は保護者同伴)/30名
参加費2,750円
申込〆切2025年3月15日(土)
講師クリハラ タツヤ
持ち物室内履き、水筒

~ふしぎを発見する~
かがく実験Labo 水のふしぎ

水には形がある?水と浮力と圧力の関係のふしぎを「浮沈子(ふちんし)」を使って調べます。

かがく実験Laboの写真

T01012025年3月29日(土) 10:00~12:00

対象/定員小学3年生以上/16名程度
参加費2,970円
申込〆切2025年3月21日(金)
講師清宮 義博
持ち物汚れてもいい服装、室内履き、水筒、筆記用具
ご注意ください。
・チャレンジ教室の入室は参加者のみ。撮影はNGです。
・掲載の写真、イラストはイメージです。
・開催日の7日前以降にキャンセルされた場合はキャンセル料の他、材料素材(未加工)もお買取りいただきます。(お渡しは講座終了後)

参加申し込みフォーム

    参加児童①

    名前(必須)

    例)日野 一子

    ふりがな(必須)

    例)ひの いちこ

    コース選択

    ウィンターキャンプ

    3つまで申し込めます。


    スキーのブーツ・ストック・板のレンタル(有料)は必要ですか? 

    チャレンジ教室

    3つまで申し込めます。


    性別(必須)

    生年月日(必須)

    例)20120719のように西暦(2012年)・月(07月)・日(19日)を数字だけで入力してください。

    通っている学校/幼稚園/保育園(必須)

    学年(必須)

    例)年長、2年生、6年生など

    会員番号

    くらぶF会員の方のみ

    郵便番号(必須)

    ※2024年度夏より住所の変更がありますか? 

    住所(必須)

    参加児童②(参加児童①、③と同一人物のお申し込みは無効)

    名前

    例)日野 二郎

    ふりがな

    例)ひの じろう

    コース選択

    ウィンターキャンプ

    3つまで申し込めます。


    スキーのブーツ・ストック・板のレンタル(有料)は必要ですか? 

    チャレンジ教室

    3つまで申し込めます。


    性別

    生年月日

    例)20120719のように西暦(2012年)・月(07月)・日(19日)を数字だけで入力してください。

    通っている学校/幼稚園/保育園

    学年

    例)年長、2年生、6年生など

    会員番号

    くらぶF会員の方のみ

    参加児童③(参加児童①、②と同一人物のお申し込みは無効)

    名前

    例)日野 三雄

    ふりがな

    例)ひの みつお

    コース選択

    ウィンターキャンプ

    3つまで申し込めます。


    スキーのブーツ・ストック・板のレンタル(有料)は必要ですか? 

    チャレンジ教室

    3つまで申し込めます。


    性別

    生年月日

    例)20120719のように西暦(2012年)・月(07月)・日(19日)を数字だけで入力してください。

    通っている学校/幼稚園/保育園

    学年

    例)年長、2年生、6年生など

    会員番号

    くらぶF会員の方のみ

    入力内容をよくご確認いただき、送信ボタンを押してください。