理科が楽しくなる「ふしぎ発見Labo(ラボ)」①・②・③・④

参加申込受付中!
お電話(042-582-3136)または窓口での受付となります。
対象:小学1〜6年生
「なんで?どうして?」子どもたちが発見するふしぎの種をたのしく育てながら、工学博士といっしょに、理科のおもしろ世界を実験・研究していきます。
①11月30日(土) 15:00〜17:00
『水のふしぎ』
②2020年 1月25日(土) 15:00〜17:00
『電気のふしぎ』
③2020年 2月29日(土) 15:00〜17:00
『音のふしぎ』
④2020年 3月28日(土) 15:00〜17:00
『空気と水のふしぎ』
募集要項
- 定員
- 各16名
- 参加費
- 各回2,200円(税込・1回分) ※①②③④何回でも参加可
- 場所
- ひの社会教育センター
- 指導
- 清宮義博(工学博士・明星大学教授)
- 持ち物
- 【回によって持ち物が異なります】
①ペットボトル500ml×3本
②レモン2個
③ペットボトル500ml×1本
④ペットボトル500ml×2本
※その他に筆記用具、水筒、上履き
- ・入室は参加者のみ