2020年冬の『おすすめ体験講座』

おとなにおすすめ

対象:大人
ゆるりとたしなむ和の絵の世界。
近年、ゆるかわ水墨画&日本画が鈴鹿なブームとなっています。和紙にふわっと墨をにじませ、愛嬌のある動物を描いてみましょう。
クリスマスやお正月の季節の絵には、金箔をまいて大人の粋を楽しみます。
日時①12月17日(木) ②2021年 1...

対象:大人
〜マシュマロフォンダント
チョコチップケーキの上にマシュマロを使ってお花をデザインします。
出来上がったらラッピングをして持ち帰ります。
日時2021年 1月30日(土)10:00〜12:30
※申し込み締切日:1月23日(土)
定員12名
参加費2,750円...

対象:大人
その昔、漢の時代から存在する水墨画。
本場出身の先生に墨や筆使いの基本を学び、水墨画の面白さを体験しましょう。
日時①12月11日(金) 10:00〜12:00 「年賀状を描く」
②2021年 1月22日(金) 10:00〜12:00 「冬の風景を描く」
定員各日...

対象:大人
優しい音色が魅力のアコースティックギター。
生活様式の変化で家の時間が増えた今、始めるには絶好の機会です。
ご自宅に眠っているギターがある方、これから始めたい方におすすめです。
日時①12月15日(火) ②2021年 1月19日(火) 11:30〜12:00
※人...

対象:大人
自分だけのリラックスタイムを持ちたいあなたへ。
ヨガの動きで体を気持ちよくほぐし、呼吸法で脳をリラックスさせましょう。
科学療法としての瞑想で集中力も高まります。
日時①12月7日(月) ②12月21日(月) 10:30〜11:30
定員各日12名
参加費各1,...

対象:大人
楽器が要らない、場所を取らない、健康にもいい、一人でも大勢でも楽しめる、年齢も性別も関係ない、そんな口笛の魅力を、日本や世界の曲を題材に、世界的くちぶえ奏者のりょうすけ氏に教わります。
日時①12月3日(木) ②12月17日(木) ③2021年 1月7日(木)
④1月...

対象:大人
ママもパパも家籠りやテレワークなどで体が凝り固まっていませんか?
お子さん連れでOK!ヨガで気分転換&リフレッシュしましょう!
プチ筋トレにもトライ!初心者大歓迎です。
日時2021年 1月22日(金) 9:30〜11:00
定員6組(大人1名、子どもは複数名OK...
子どもにおすすめ

対象:小学1年生〜3年生
身体の動かし方や、手や腕の使い方など、鉄ぼうやとび箱ができるようになるための「運動のコツ」を指導します。
日時12月1日(火)・3日(木)・8日(火)・10日(木)・15日(火)・17日(木)
16:00〜16:50
いずれかの日にちをお選びください。...

対象:3才児〜小学3年生
ボールが苦手な子も、捕る・蹴る・投げる要素が含まれたボールゲームに取り組むことで、ボールを扱う技術を高めていきます。
日時12月5日(土)・12日(土)・19日(土)
①3〜5才児 9:15〜10:00 / ②小学1〜3年生 10:10〜11:00
い...

対象:小学生〜大人
空中でバランスをとりながら、日常では味わえない爽快感を楽しめます。平衡感覚や心肺機能などを高めながら体幹を鍛えてしっかりとした身体作りをしていきます。
日時12月中の土曜日または日曜日
①前半クラス 90分間 / ②後半クラス 90分間
※開催日および時間は...

対象:小学生〜大人
背筋を伸ばして竹刀を思い切りふってみよう!
日本の伝統文化、武道を体験できるチャンスです。
日時2021年 1月9日(土)・16日(土)
17:00〜18:30
いずれかの日にちをお選びください。
定員各日2名 ※定例教室内での体験です。
参加費1,4...

対象:小学生〜大人
けん玉のプロも生み出した指導者が、けん玉上達のコツを伝授。検定にもチャレンジしてみよう!
日時2021年 1月5日(火) 10:00〜12:00
定員16名
参加費1,760円(1回分/税込)※以降、定例教室の継続参加OK
場所ひの社会教育センター
指導...

対象:小学1年生〜6年生
①絵画編「クリスマスの日本画」
和紙に岩絵具でサンタやツリーを描き、キラキラ銀箔の雪をまこう♪
②工作編「マグネットオーナメントのクリスマスツリー」
緑色のシンプルなもみの木に、マグネットで作ったオーナメントをたくさんかざり、賑やかなクリスマスツリーにしよ...

対象:年少〜年長児
はじめての計算、考える力がどんどん身につく
一緒に計算してみよう!
100玉そろばんを使って数の概念を視覚的にとらえることで、足し算・引き算・九九の基礎へとつながります。就学前にぜひ!
日時①12月20日(日)/②2021年 1月24日(日)/③2021年 ...

対象:小学3年生〜中学生で、学校課題のある人
学校課題をお手本にして、先生の指導を受けながら、練習5枚、本番(学校提出用)3枚を目標に書き上げます。
一番よく書けた一枚を選ぶお手伝いもします。
日時2021年 1月4日(月) 10:00〜12:00
定員20名
参加費2,64...

対象:小学1年生〜6年生
“すぐに壊れずに長く浮かんでいるシャボン玉のヒミツ”と“モーターを動かすでんきのヒミツ”を工学博士といっしょに研究していきます。
日時①2021年 1月23日(土) 15:00〜17:00 「シャボン玉のふしぎ」
②2021年 3月27日(土) 15:0...
コロナ対策について
- *マスク着用でご参加ください。スポーツ教室など子どもの運動系教室については、状況に応じて判断します。
- *参加当日はご自宅での検温をお願いします。過去7日間、発熱や風邪の症状がある方は参加をご遠慮ください。
- *入室前の手指の洗浄・消毒にご協力ください。
- *教室内の事前消毒や、講座中の三密回避、飛沫飛散防止シールド設置を行っております。
お申し込み方法
事前にお電話(042-582-3136)、またはお問い合わせフォームからお申し込みください。
入会金は不要です。
参加費はお申し込み後、事前に窓口で現金でお持ちいただくか、振込(郵便振込)にてお支払いとなります。
- 振込先
- 加入者名:(財)社会教育協会 日野社会教育センター
口座記号:00160-1
口座番号:250007 - ※お振込の際には必ず、参加者名とコース番号をお入れください。
※振込手数料はお客様のご負担となります。
日野市以外の方もご参加いただけます。
- *電話にて受付が完了した時点で受付成立となります。
- *お申し込み後の取り消しの場合は、当センターキャンセル規定に基づきキャンセル料をいただきます。
- *キャンセルの場合のご返金は振込のみとなります。(振込手数料をご負担いただきます)
- *参加費の支払いが無いことをもって参加キャンセルとはみなしません。開催日当日、あるいは開催後も連絡が無いまま参加されない場合、後日キャンセル料として全額請求いたします。