〜ふしぎを発見する〜 かがく実験Labo(ラボ)

小学生(3年生以上)が対象の教室です。
「なんで?どうして?」
子ども達が発見するふしぎの種をたのしく育てながら、工学博士といっしょに、理科のおもしろ世界を実験・研究していきます。
日時 | 【年6回(奇数月)】土曜日 15:00〜17:00 |
---|---|
定員 | 16名 |
参加費 | 2,970円(税込)/1回 |
運営管理費 | 350円/月(参加月のみ) |
クラブF会員登録料 | 1,100円(税込) |
保険料 | 850円(年度内有効) |
会場 | ひの社会教育センター |
講師 | 清宮義博 |
服装・持ち物 | 汚れても良い服装、水筒 ※その他必要なものはその都度ご連絡します。 |
その他 | ・ご参加予約は1週間前までにお願いします。 ・参加費のお支払いは、お申し込み後1週間以内にお願いいたします。 キャンセル規定について |
まずは気軽に体験を♪
体験参加費(1回)
2,970円(税込)
お申し込みは1週間前までにお願いします。
講師紹介
- 清宮義博
- 工学博士、明星大学教授。
東京理科大学理学部物理学科卒業。東京工業大学にて工学博士の学位取得。
専門は材料科学で、窒素アルミニウム複合材料の製造技術等を研究。
現在は、明星大学教育学部教育学科にて理科教員を目指す学生たちの指導にも力を入れている。
2023年度 年間予定表
※緑色の日程は、緊急事態宣言中の一斉休館による振替日となります。ご入会のタイミングによってはこの日の参加時に追加料金が発生します。詳細はお問い合わせください。












*日時・使用教室・講座内容は一部変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
*受講者が一定数に達しない場合、講座を中止する場合があります。
*見学(無料)、体験(有料)、途中入会もできます。